┃サイクリングコースを探す(県西地域)
組合おすすめのコースや実際にコースを走った感想を紹介します!
小田原周遊コース
小田原周遊コース情報提供:エンドウ商会様
距離(時間) 11.2km(約3時間)
最大標高差 250m
始点・終点 小田原駅~小田原駅
おすすめスポット 小田原城、松永記念館、石垣山一夜城、早川漁港 など
トイレ 小田原城、松永記念館、石垣山一夜城、早川漁港、小田原駅 など
コース周辺の名物等 かまぼこ、ういろう、梅干し、最中 など
スタート地点までの
アクセス
・電車:小田原駅(JR、小田急など)
・車:車:小田原厚木道路 荻窪ICから約2.5km など
コースキーワード #ポタリング #小田原の魅力 #海の幸 #観光・グルメ
<備考>
小田原駅周辺にはたくさんの観光・グルメスポットがあり、紹介したスポット以外にも魅力的な場所が多いコースです。
石垣山一夜城へは急な登りが続きますが、その他は比較的走りやすく初心者の方にもオススメです。
サイクリングコース周辺(小田原)の天気Yahoo!天気情報
このコースのサイクリング案内をメールでお知らせする
サイクリングコースマップ
【凡例】スタートゴール スタート・ゴールキロポストトイレ駐輪場飲食店
公園観光・絶景スポット美術館・博物館渡航船
おすすめスポット一覧
小田原城詳細:小田原城ホームページ
小田原の有名観光スポットの1つである小田原城は、北条氏の本拠地として有名なお城で上杉謙信や武田謙信をも落とすことができなかった難攻不落の城としても知られています。
城内にある「イヌマキの木」は小田原市の天然記念物であり、また、パワースポットとしても有名で商売繁盛などのご利益があるとされています。
ページトップへ


小田原市観光交流センター詳細:小田原市ホームページ
小田原市観光交流センターでは、小田原市内観光案内やまち歩きの案内を行っており、「Cafe Sannomaru(カフェ三の丸)」というカフェテリアも併設されています。
また、レンタサイクル「ぐるりん小田原」もあり、電動アシスト付自転車とクロスバイクの貸出しを行っています。
ページトップへ


松永記念館詳細:小田原市ホームページ
松永記念館は、日本の電力王として財界に重きをなし、数奇茶人としても高名な松永安左エ門(耳庵)が別邸内に設けた美術館です。
また、「日本の歴史公園100選」に選ばれた庭園は、耳庵の作庭になるもので、四季折々の草花や石造物が見どころです。
ページトップへ


鈴廣かまぼこ博物館詳細:小田原 鈴廣かまぼこホームページ
鈴廣かまぼこ博物館では、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養のことなどを楽しみながら学ぶことができる施設で入館料は無料です。
また、ガラスごしにかまぼこ職人たちの技を間近で見たり、実際にかまぼこづくりが体験できたりと「かまぼこ」を存分に楽しむことができます。
ページトップへ


石垣山一夜城詳細:小田原市ホームページ
石垣山一夜城は、天下統一を目指す豊臣秀吉が小田原合戦の際に一夜のうちに城を出現させたように築城したという伝承からその名がついたそうです。
「北条記」には、秀吉が一夜にして城を築いたことに「関白は天狗か神か、かやうに一夜の中に見事な屋形出来るぞや」と北条氏が驚いたことが記されているそうです。
ページトップへ


小田原漁港(早川漁港)詳細:小田原市観光協会ホームページ
小田原漁港(早川漁港)は、JR早川駅から徒歩1分という好立地に位置し、近くには「漁港の駅 TOTOCO小田原」もあり多くの観光客でにぎわっています。
また、港の周辺には「おさかな通り」があり、水揚げされたばかりの鮮魚を扱う魚料理店が数多くあるグルメスポットとしても有名です。
ページトップへ

コース周辺のその他スポット
神奈川県立生命の星・地球博物館
神奈川県立生命の星・地球博物館は、地球と生命・自然と人間がともに生きることをテーマにした博物館です。
内容が充実しており子供から大人まで楽しむことができます。
ページトップへ


小田原文学館
小田原文学館では、小田原出身やゆかりの作家に関する生涯や作品などを展示しています。
庭園は無料で、のんびりと散策を楽しむこともできます。
ページトップへ


お菓子のういろう
お菓子のういろうは、外郎家で接待の際に自ら作ったお菓子でもてなしたのが始まりだそうです。
もっちりとした食感とさっぱりとした甘さが特徴です。
ページトップへ

PAGE
TOP
神奈川県自転車商協同組合
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-35-9 TEL045-311-6168/FAX045-311-6154
(c) 神奈川県自転車商協同組合 All Rights Reserved.